MacでGoogle Chrome HelperがCPUを食いつくしたら~その後~

(前回の記事)
MacでGoogle Chrome HelperがCPUを食いつくしたら | ぢぇんのブログ

CPU、再び

しばらくは何事もなく過ぎていたんですが、自分の環境では再発してしまいました。そもそも設定を変更したことで、Youtubeなどのプレイヤーが自動で起動せず、いちいちクリックして実行してやらないといけないので非常に不便だったわけですが…再発までしてしまうとは。問題はどこだ。クリックが面倒だから許可サイトに追加していった中の何かが悪かったか。それとも相変わらず開いてるタブ数が多いのが問題か。あるいは拡張機能のどれかが悪さしてんのか!

Chrome好きやねん

正確には好きっちゅーか、使いやすいのかな。デバッグ機能こそChrome標準よりFirefoxのFirebugが好みだけど、ChromeはOmnibox機能とかホント便利。

Chromeの検索機能をカスタマイズしてより便利に : ライフハッカー[日本版]

  1. 検索バーに”auc”って入れて
  2. Tabキー押して
  3. キーワード入力してEnterたーん!

ってやるとヤフオク検索できるようにしてあったし、よく使うサイトはOmnibox設定してあったから…何かと不便。ショートカットキーの違いもあるし、慣れの問題だとしてもブラウザは頻繁に変えたくないんですよね。情報探しても原因は不明なようだし、何とかならないかなぁ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です