コブクロ – MUSIC MAN SHIP

2004年にリリースされたコブクロ4枚目のアルバム。一般によく知られてる曲だと「Million Films」「永遠にともに」が収録されていて、アルバム曲のクオリティも総じて高い、コブクロで一押しの作品です。

「YELL」「轍」からしばらくヒットから遠ざかっていて、ちょうど「Million Films」でブレイクしかかっていたタイミングのアルバムなんですよね。ここから「桜」や「ここにしか咲かない花」、そして「蕾」やベストアルバムで完全にブレイクしていくわけです。

ミュージシャンの楽曲って、ブレイクに向かっていくタイミングにいい作品が多いです。売れたいっていう不満、欲望、熱を強く持ちながら、それが大衆にも人気が出る…普遍性の高い楽曲だからでしょうか。もちろん売れる前も売れてからも、いい作品を出す人は出しますが、自分にとってはそのタイミングのアルバムに名作が多いと感じてます。

「HUMMING LIFE」ほのぼのしたメロディと歌詞が最高。ミュージシャンの主人公が、仕事をしてる彼女と一緒に暮らして、肩身の狭さを感じながら、売れるために頑張ってる姿を描いた物語…これってコブクロの実話でしょうか(笑)

「エピローグ」切ない恋愛の歌。この曲は特に二人の声のハーモニーが生きてます。

「この指とまれ!」ライフルなんて単語が出てくる、コブクロには珍しい平和をテーマにした曲。エレキギターがメインなんですけど、実はコブクロってロックが似合うんですよね。シングルはどうもアコギ一辺倒、しかもバラード寄りで、「コブクロまたこんな感じか」感を世間に与えてるような気がしてなりません。エレキギュインギュインの曲を打ち上げて、「こんなのもあるのか!」って思わせたらいいのに…

「ここから」卒業テーマ。高校卒業の時にこの曲があったら号泣してたんじゃないかと思います(笑)

このアルバムにハマって、あわてて名古屋センチュリーホールにツアーを見に行きました。まだオフィシャルサイトのチケット先行予約で簡単にチケットが取れていた頃。愛知万博の特設ステージのために、整理券を貰うため頑張ったこともありました。今やツアーはアリーナクラス、京セラドームすら埋めます。たまたま友人に勧められたおかげで、ブレイクの勢いを目撃できたアーティストになりました。

そういえば昨日は大阪の梅田でゲリラストリートライブをしたようで。コブクロのストリートライブなんてすっごく見てみたいけど、もう普通にはやれないですもんね。売れる前、ストリート時代を知っている人がどんな気持ちで今を見ているのか、ちょっと知りたい気もします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です